奈倉まゆみの描きつづり

twitterのまとめ、自作のイラストや漫画、思ったことなど

打毬の話を少しだけ

平安貴族のマナー?

 

平安時代の物語を読むと、好色な貴公子は簡単に、初めて会った姫なのに、簡単に以前からお慕い申し上げておりましたと、言うんですよね。

それが元になっています。

 

三の君は悪戯心もあったのですが(笑)

 

打毬 

 先日、テレビで「本能寺ホテル」を観てましたら、振振毬杖というものが出てきまして、打毬じゃないの?!と気になり、映画を観ながら、検索を始めてしまいました。

 

『萌ゆる想いを、この花に』に使いたかったのですが、平安中期がイメージなので。

 

いろいろな記事を読むうちに、興味がどんどん湧いてきたので、打毬関係を集めてみました。

 

 

 

 

 

奈良時代から平安時代まで貴族に愛好されていた打毬は、鎌倉時代に衰えます。

しかし、その後、また再興され、武士の乗馬訓練のためにも嗜まれたとか。

よく見ると、馬が小さい。在来馬でしょうか。

むしろ、時代劇や大河ドラマの馬は、大きすぎるんですよね。

日本はモンゴル民族に支配されたことはありません。しかし、古墳時代の騎馬文化の伝来、唐文化の導入、ひっそり、モンゴル民族は私達の文化の中にいると思います。

そう思うから、振振毬杖に食いついてしまいました。

 

 

しかし、「本能寺ホテル」も面白かったですよ。

私の織田信長のイメージに近かった。そして、綾瀬はるかさんの演技が可愛かったです。

 

きたむら慧ちゃん、HAPPY BIRTHDAY!

 f:id:nakuramayumicom:20180215234805j:plain

https://twitter.com/heikoES/status/963431955046871041

 

敏光様Tシャツを着せて欲しいとのリクエストをいただいたので、描かせていただきました。

 

こちらの続きをMARIちゃんが描いてくださいました。

 

estar.jp

 

 

 バレンタインの嬉しいプレゼントになりました。ホワイトデーはどうなるのでしょう(*´艸`*)

 

よろしければ、ブログランキングに参加しています。

クリックお願いします。

 ↓ ↓ ↓